· 

実はこれが弾けるようになる近道です♪

 

こんにちは!港北区日吉駅近くの大久保ピアノ教室です。

 

 

教本『ピアノの練習ABC』に取り組んでいる生徒さん、

「片手ずつだと弾けるのに、両手で弾くとバラバラになってしまうんです。」

 

バラバラとはどんな感じなのか、家で練習しているように弾いてもらうと、

なるほど、確かに両手が揃わずにバラバラです。

 

「ずっとこの速さで練習していたの?」

「いや、ゆっくりもやりました。」

「じゃあ、家で弾いていた速さで弾いてみてくれる?」

 

生徒さん、練習していたというで弾き始めましたが、私的にはそれは“ゆっくり”とは言えない速さでした。

 

「いやいや、も~っとゆっくりよ♪」

 

 

ひと言で“ゆっくり”と言っても、その人によって捉え方はいろいろですね。

この生徒さんが練習していた“ゆっくり”の速さは、思うように弾けていない時点でまだ速いのです。

 

生徒さん、私の「も~っとゆっくりよ♪」に一瞬戸惑った様子でしたが、

その結果、前より弾けたことにちょっと驚いていました。

 

 

両手が揃わない、すべってしまう、または途中で止まってしまう、という時も

とにかくゆっくり弾く、テンポをおとすということですね。

 

 

時間がかかるようでいて、実はこれが弾けるようになる近道です♪