練習が思うようにいかないときは?

 

こんにちは!港北区日吉駅近くの大久保ピアノ教室です。

 

練習しているお子さんが、思うように弾けなくて情緒不安定になってしまうこと、ありませんか?
子どもの頃の私もそうだった、という話を母から聞いたことがありますし、自分で憶えている部分もありますので、
こんな時の親御さん、大変だなと思います…
こういう時は、まず練習をやめましょう。
弾けないことで頭がいっぱいで、お子さんの気持ちに余裕がなくなっている状態です。
そんな状態で何度弾いても同じことを繰り返すだけの、正に負のループに陥った状態。
思い描くような結果を得ることはむずかしいですね。
それより、お子さんの好きなことをさせてあげて、しばらく時間をあけるのがいいです。
落ち着いてきたと感じたら、お子さんの気持ちがピアノに向いてきたところで再開してみてください。
焦らず、ゆっくりいきましょう♪